agility

LINEで応募

展示会のスタッフ派遣

展示会の仕事内容

大勢の人が行き交うことになる展⽰会場では、各出展ブースでは多くの来場者との接点を持つために、ブース内の業務を分業することで円滑なブース運営を行っています。
アジリティーではご依頼をいただいた業務に対し最適なスタッフを派遣しています。

サンプリング

試供品などのサンプル品を配布する行為のことを指して使われる通り、展示会では出展企業によって変わってきますが、出展企業の情報や商品情報が記載されているパンフレットやノベルティグッズやティッシュ、テスターなどブースのカウンターや⼊り⼝、バナースタンドの付近などで配布します。
多くの来場者と接するため、容姿端麗なコンパニオンや元気の良い運営スタッフがこの業務を⾏います。

ブース誘引

より商品の魅力を来場者に体感してもらうために、来場者をブースに招き⼊れ、直に商品と触れさせたり、ブースを出展している企業の社員へと商談を引き継ぐ業務です。 この業務は主に運営スタッフが受け持ちますが、場合によってはコンパニオンもこの業務を行います。 また、人の目を引く着ぐるみを動員して盛り上げることもブース誘引の⼀端です。 出展企業の社員と上手く連携を図ることや事前に渡される資料を頭に入れある程度の商品説明ができることが求められるので、展示会の開催前にしっかりと準備をしておくことが必要となります。

受付

ブースに⾜を運ばれたお客様に対し事務的な手続きをしたり、ブース内の細かい業務をします。 名刺管理やアンケートの回収などがメインになりますが、その他にも片付けなどお仕事を任されることもあり、 出展企業によってその業務が変わり、運営スタッフやコンパニオンがこの業務を⾏います。 出展ブースによって求められる内容が変わりやすい業務でもあります。

ブースショー

大規模な出展ブースでは商品やサービスの説明のためのステージショーが行われます。 そのブースショーではMC・ナレーターが司会進行を行い、コンパニオンが商品のデモモデルとしてそのサービスを利用し、 オーディエンスに対し商品やサービスの利⽤イメージを与えます。

スタッフごとの仕事内容

運営スタッフ

展示会での運営スタッフは様々な業務を遂行し、ブースに足を運んでくれた方々を社員に引き継ぐ、マルチなスキルが求められますので、コミュニケーションが⼗分に取れ、現場の状況に柔軟に対応できる能力が必要になります。

仕事内容
・サンプリング
・ブース誘引
・受付業務

コンパニオン

展⽰会においてコンパニオンはブースに華やかさを添え来場者に好印象を与えます。
また、お客様の窓⼝になることも多くお客様のご要望を聞きとり、クライアントサイドに円滑に引き継ぐためのコミュニケーション能力も必要です。

仕事内容
・サンプリング
・ブース誘引
・受付業務
・ブースショー

MC・ナレーター

展⽰会で⾏われるブースショーに参加するオーディエンスは、様々な企業のプレゼンテーションや商談を聞いており、商品の魅力を淡々とした進行では伝わりづらいので、反応を敏感に察知し会場に合わせる対応力が必要になります。

仕事内容
・ブースショー

着ぐるみ

着ぐるみスタッフはブースを盛り上げる要因として、キャラクターになりきることは勿論のこと、多くの来場者が行き交う展示会では、安全に配慮した動きや動作も求められます。

仕事内容
・ブース誘引

ブース施工とスタッフ派遣のセット割が可能!!

施工に自信のある東真グループ

agilityはイベントでの施工に自信のある東真の子会社であるため、ブースの施工も併せてお引き受けすることが可能です。
また、ブース内の装飾やデザインなども併せてご提案できるため、展示会で必要な企画、運営、施工、人員の4つ全てをお任せいただく事が可能です。

イベントスタッフ派遣なら
アジリティーへ